02.06.08:03
[PR]
05.10.21:41
やっぱこれだねぇ~
本日はミクロドロップさんの秘密公演ってものを観に行きました( ̄▽ ̄ )
mixiの方の良いとこはこういう思わぬ情報の収穫ですね。
ってなわけでブログカテゴリー“演劇・映画”の第一段は
ミクロドロップさんの『秘密の小作品集』
大道具セットは“兄弟船”関係者であった大空けんじさん!
シンプルかつなんかシックって言うか…
骨組みみたいなのがあってそこが個人的にポイントでした(笑)
鉄骨チックなデザインは最高です!
聴いた話ではそれこそ大空さんのスタイルらしいです!
さすが、なんか無駄がない!
お芝居は小作品3つ!
『地下鉄』
動きがあまりない感じがあったりしたんですが、
それによるちょっと暗めな独特の雰囲気が印象的でした。
『デコレーション』
頭がこんがらがりましたが表現のやり方が自分の好きな感じでした。
『しろいとりにげた』
3つの中で一番面白かった!
なんか分かりやすい方が頭が悪い自分にとってはポイントなんでしょうね(笑)( ̄▽ ̄ )
1000円でかなり楽しませて頂きました!
バラシのお手伝いに誘ってもらい、久しぶりにバラシ!
やっぱこれです!
創造と破壊は自分の生き甲斐です!(笑)
楽しませて頂きました!
mixiの方の良いとこはこういう思わぬ情報の収穫ですね。
ってなわけでブログカテゴリー“演劇・映画”の第一段は
ミクロドロップさんの『秘密の小作品集』
大道具セットは“兄弟船”関係者であった大空けんじさん!
シンプルかつなんかシックって言うか…
骨組みみたいなのがあってそこが個人的にポイントでした(笑)
鉄骨チックなデザインは最高です!
聴いた話ではそれこそ大空さんのスタイルらしいです!
さすが、なんか無駄がない!
お芝居は小作品3つ!
『地下鉄』
動きがあまりない感じがあったりしたんですが、
それによるちょっと暗めな独特の雰囲気が印象的でした。
『デコレーション』
頭がこんがらがりましたが表現のやり方が自分の好きな感じでした。
『しろいとりにげた』
3つの中で一番面白かった!
なんか分かりやすい方が頭が悪い自分にとってはポイントなんでしょうね(笑)( ̄▽ ̄ )
1000円でかなり楽しませて頂きました!
バラシのお手伝いに誘ってもらい、久しぶりにバラシ!
やっぱこれです!
創造と破壊は自分の生き甲斐です!(笑)
楽しませて頂きました!
PR
- トラックバックURLはこちら