02.06.07:40
[PR]
12.01.20:01
ゴミの申し子
自転車のカゴに空き缶が1つ捨てられる。
しばらくして気付けばその自転車のカゴの空き缶が増えていたりする。
“ゴミ”は“ゴミ”を呼ぶのです。
遅かれ早かれ誰かしらが処理するであろうゴミ、ならばそのゴミが増えていても処理する側は処理するしかないこの定理。
便乗派ですね。
それを踏まえて行きましょう。
仕事が早く終わりまして、大道具倉庫の木材処理作戦を決行しました。
以前入りきらなかった奴等を出しっぱなしにしてしまってたが…
にしても若干手が出せてなかった間に…
成長してらっしゃる(笑)
便乗派め…
まぁ根源は自分だったのですから救い様がないです。
ゴミの申し子…友幸
悔しいのは他人の廃棄してるゴミが中々お目にかかることのない素敵なアイテムだったこと…
まぁそんな感情抱きながら年末前に大掃除ですよ。
いくらかはバラす必要あるのでとりあえずまとめ(・∀・`)
ベニヤは細かくしました。
まだ別に活かせそうな奴等は引き取って頂けました![](/emoji/E/221.gif)
しかも予想以上゜ ゜( Д )
ネットワーク万歳!
続きは後日。
勝算は…?
あるからブログなんて書いてます。
大道具としての最後の作業の幕開けだ!
さて、職場の社員さんの送別会に行って来よう
ちょっと眠い地下鉄でのちょっと眠い駄文だぶん。
着いた。
しばらくして気付けばその自転車のカゴの空き缶が増えていたりする。
“ゴミ”は“ゴミ”を呼ぶのです。
遅かれ早かれ誰かしらが処理するであろうゴミ、ならばそのゴミが増えていても処理する側は処理するしかないこの定理。
便乗派ですね。
それを踏まえて行きましょう。
仕事が早く終わりまして、大道具倉庫の木材処理作戦を決行しました。
以前入りきらなかった奴等を出しっぱなしにしてしまってたが…
にしても若干手が出せてなかった間に…
成長してらっしゃる(笑)
便乗派め…
まぁ根源は自分だったのですから救い様がないです。
ゴミの申し子…友幸
悔しいのは他人の廃棄してるゴミが中々お目にかかることのない素敵なアイテムだったこと…
まぁそんな感情抱きながら年末前に大掃除ですよ。
いくらかはバラす必要あるのでとりあえずまとめ(・∀・`)
ベニヤは細かくしました。
まだ別に活かせそうな奴等は引き取って頂けました
![](/emoji/E/221.gif)
しかも予想以上゜ ゜( Д )
ネットワーク万歳!
続きは後日。
勝算は…?
あるからブログなんて書いてます。
大道具としての最後の作業の幕開けだ!
さて、職場の社員さんの送別会に行って来よう
ちょっと眠い地下鉄でのちょっと眠い駄文だぶん。
着いた。
PR
10.16.23:28
コタツ導入
寒くなりましたね…(・∀・`)
秋は既に通り越しつつあるのではないでしょうか?
掃除をして綺麗なうちにというわけでコタツを早々と導入しました。
あったけぇっす!
財布の中が寒いならば体くらい暖かくしたいっすからね(苦笑)
まぁ少しでも財布を暖かくせねば…って感じで…
信和さんから情報を頂いて『新宿八剣伝』のバラシアルバイトに参加しました。
地味ですが装置関係で収入にありついてきてますね(笑)
さて、こういう現場ではとにかく指示されたこと以外には手を出さないに限りますね(笑)
信和さんも来られてましたので比較的付いて廻りました(・∀・ )
意外と早めに終わり、お給料を頂く(
∀
)
ケータリングもけっこう頂けて晩飯が浮くという嬉しい誤算(笑)
そしてこの収入のおかげで明日は(劇)池田商会行けるぜ!(笑)
こういう時、前売りのちょっとした安さは魅力的です( ̄▽ ̄ )
金はないが心は豊かだと思うよ。
コタツあったけぇ
秋は既に通り越しつつあるのではないでしょうか?
掃除をして綺麗なうちにというわけでコタツを早々と導入しました。
あったけぇっす!
財布の中が寒いならば体くらい暖かくしたいっすからね(苦笑)
まぁ少しでも財布を暖かくせねば…って感じで…
信和さんから情報を頂いて『新宿八剣伝』のバラシアルバイトに参加しました。
地味ですが装置関係で収入にありついてきてますね(笑)
さて、こういう現場ではとにかく指示されたこと以外には手を出さないに限りますね(笑)
信和さんも来られてましたので比較的付いて廻りました(・∀・ )
意外と早めに終わり、お給料を頂く(
![](/emoji/E/211.gif)
![](/emoji/E/211.gif)
ケータリングもけっこう頂けて晩飯が浮くという嬉しい誤算(笑)
そしてこの収入のおかげで明日は(劇)池田商会行けるぜ!(笑)
こういう時、前売りのちょっとした安さは魅力的です( ̄▽ ̄ )
金はないが心は豊かだと思うよ。
コタツあったけぇ
10.12.23:54
技術習得への道
何気に設計ソフトで色々試しております(・∀・)
練習がてら過去の舞台の舞台図(この間舞台美術を手掛けた【ORIJIN-オリジン-『COUNTRY BREATH』】を書いて練習しとります。
最初はどうやったらどうなるのやら全く解らなかったのですが少しずつ可能範囲が拡がりつつあります(・∀・)
サイズ通りのパネルを書き出すのに成功!
↓
それを配置したい場所に配置することに成功!
↓
斜め向きにパネル配置することに成功!
↓
色のつけ方を習得!
現在こんな感じです(笑)
カーテンみたいなぐにゃぐにゃした様な壁の作り方はどうやるのかやってたら…
先ほどやり方を知りました(・∀・)
まぁカーテンっぽくはなかったけど…(笑)
着々と習得しております(・∀・)
いかんせんスピードが遅いのが課題だな
慣れて行きましょ(・∀・)
練習がてら過去の舞台の舞台図(この間舞台美術を手掛けた【ORIJIN-オリジン-『COUNTRY BREATH』】を書いて練習しとります。
最初はどうやったらどうなるのやら全く解らなかったのですが少しずつ可能範囲が拡がりつつあります(・∀・)
サイズ通りのパネルを書き出すのに成功!
↓
それを配置したい場所に配置することに成功!
↓
斜め向きにパネル配置することに成功!
↓
色のつけ方を習得!
現在こんな感じです(笑)
カーテンみたいなぐにゃぐにゃした様な壁の作り方はどうやるのかやってたら…
先ほどやり方を知りました(・∀・)
まぁカーテンっぽくはなかったけど…(笑)
着々と習得しております(・∀・)
いかんせんスピードが遅いのが課題だな
慣れて行きましょ(・∀・)
09.28.00:00
ORIJIN-オリジン-『COUNTRY BREATH』終了
本日の後片付けにてORIJIN-オリジン-『COUNTRY BREATH』は完全終了しました。
いやぁ~、作業終わってから先ほどまで爆睡してましたよ(笑)
今回の舞台セットは思った以上に素敵に仕上がりました!
経費削減のために両サイドのパネルはナシ!
テアトルの壁をそのまま使う作戦でした。
作ったパネルとテアトルの壁が意外とマッチしてまさにそこに“部屋”が完成!
今回舞台セット組みのみ関わってその後の進行はまぁゆるりと待機。
問題起きたらすぐ対処。
この形、楽でした(笑)
舞台装置のみってことでそちらばかり考えられたしな(・∀・)
楽しんだ現場でした!
報酬としてカーテンレールを頂きました(笑)
あと差し入れまで頂きました!(・∀・)
旨し!(・∀・)
また協力できる時は行こう![](/emoji/E/221.gif)
いやぁ~、作業終わってから先ほどまで爆睡してましたよ(笑)
今回の舞台セットは思った以上に素敵に仕上がりました!
経費削減のために両サイドのパネルはナシ!
テアトルの壁をそのまま使う作戦でした。
作ったパネルとテアトルの壁が意外とマッチしてまさにそこに“部屋”が完成!
今回舞台セット組みのみ関わってその後の進行はまぁゆるりと待機。
問題起きたらすぐ対処。
この形、楽でした(笑)
舞台装置のみってことでそちらばかり考えられたしな(・∀・)
楽しんだ現場でした!
報酬としてカーテンレールを頂きました(笑)
あと差し入れまで頂きました!(・∀・)
旨し!(・∀・)
また協力できる時は行こう
![](/emoji/E/221.gif)