04.28.00:04
[PR]
09.04.01:07
思考膿漏
上の絵はまぁ気分転換です。
考えたらまた新しく考えることがやってきたり…
自分の決断力の乏しさと気の迷いは国宝級な気がする今日この頃です。
どれが正解かなんて決まってないんですけどね…
気分的に胃が気持ち悪いです。
タイミングがガチ過ぎる!
そうぼやきたいところですが、その内容は愚痴こぼすには贅沢すぎましてこれまたはぁ~~ぁ…
何故こんなにうやうや悩む性格になってしまったのだろうか…?
自分が何をしたいのか?って所ですよね。
その軸がはっきりしているならば滅多なことではぶれないような気がしますが、自分の軸は一体何なのか?
中途半端でどっちつかず、あちらを立てればこちらは立たず…
自分は一体何を望む?
とりあえず、今は頭の中のグルグルと付き合うことにしましょう。
良かろうが悪かろうがその向こうには解決しかないんですから。
久々の日記の内容がこんなのってどうなんだ?(笑)
PR
08.19.01:33
公演終了
遅くなりましたが…
『イレギュラーweek ~Encore meet again~』
無事終了しました。
ご来場の皆様、ありがとうございました!
一応反省でも少々載せておこうかと思います。
明日に繋がる反省文
今回ガチスタッフだった自分、なんとまぁお粗末な…
いや、一応できることはやれたのでそんな散々でもないはず!
そう思っておこう。
大道具でいつも以上にヘマしていたのは反省点…
理解度ないなんて言う問題ではないですよ( ̄▽ ̄;)
副長に迷惑かけ続け、不甲斐なさすぎる…
収納術を身につけたいです。
あとはクールな頭脳!
テンパり過ぎ!
なんでなんだろう…?
受付は無難なとこは行けたような気がします。
何度か怒られましたけど…(笑)
小さな気遣い、そして愛想良く!
今回の反省というか問題点というか…
大きなものとしては「今回関わらなさすぎたのか?」という点。
結局なんか自分中途半端。
結局自分何がしたいのか?
休止中と銘打ってもらっているなら潔く何にも関わらなかった方が良かったのだろうか…?
思考のスパイラル、しかし頭の中ではそんなに深く考えてはいないのではないか?と思う今日この頃。
しかし公演に関わって居心地が良かった…
それで良いんじゃないでしょうか?
今回のお芝居に習えば、
選択肢なんてどっちでも良いんじゃないかってことです。
今回、お客さんの感覚で劇団のお芝居を観ました。
なんか自分自身多く考えさせられました。
進むことです。
走ることです。
止まってるなんてもったいない!
なるようになるならそれで良いです。
そんなこんな色々思ったわけで…
反省文どこに行った?(笑)
『イレギュラーweek ~Encore meet again~』
無事終了しました。
ご来場の皆様、ありがとうございました!
一応反省でも少々載せておこうかと思います。
明日に繋がる反省文
今回ガチスタッフだった自分、なんとまぁお粗末な…
いや、一応できることはやれたのでそんな散々でもないはず!
そう思っておこう。
大道具でいつも以上にヘマしていたのは反省点…
理解度ないなんて言う問題ではないですよ( ̄▽ ̄;)
副長に迷惑かけ続け、不甲斐なさすぎる…
収納術を身につけたいです。
あとはクールな頭脳!
テンパり過ぎ!
なんでなんだろう…?
受付は無難なとこは行けたような気がします。
何度か怒られましたけど…(笑)
小さな気遣い、そして愛想良く!
今回の反省というか問題点というか…
大きなものとしては「今回関わらなさすぎたのか?」という点。
結局なんか自分中途半端。
結局自分何がしたいのか?
休止中と銘打ってもらっているなら潔く何にも関わらなかった方が良かったのだろうか…?
思考のスパイラル、しかし頭の中ではそんなに深く考えてはいないのではないか?と思う今日この頃。
しかし公演に関わって居心地が良かった…
それで良いんじゃないでしょうか?
今回のお芝居に習えば、
選択肢なんてどっちでも良いんじゃないかってことです。
今回、お客さんの感覚で劇団のお芝居を観ました。
なんか自分自身多く考えさせられました。
進むことです。
走ることです。
止まってるなんてもったいない!
なるようになるならそれで良いです。
そんなこんな色々思ったわけで…
反省文どこに行った?(笑)
08.11.23:57
赤鼻のトモユキ
静岡がえらいことになってましたね( ̄▽ ̄;)
自分の親友が静岡に居まして心配しましたが、無事メールを返して来ました( ̄▽ ̄ )
まだまだ油断はできませんがとりあえずは一安心。
さて、福岡に来てます。
本日は劇団の大道具作業に行きました!
これですよこれ。
これが好きなんです。
外で作ってました!(笑)
地味な照り付ける太陽…
女性陣は日焼け止め塗ったりと忙しそう(゜Д゜)
自分はまぁ問題ないかなぁ~とか余裕をぶちかましていましたら…
鼻が特に日焼けしました。
赤鼻です。
赤鼻のトモユキです。
あと頬、妙な日焼けしましたね…(笑)
汗だくでしたが面白かったです。
明日は仕込みです。
テンパらないように頑張りたいところです。
自分の親友が静岡に居まして心配しましたが、無事メールを返して来ました( ̄▽ ̄ )
まだまだ油断はできませんがとりあえずは一安心。
さて、福岡に来てます。
本日は劇団の大道具作業に行きました!
これですよこれ。
これが好きなんです。
外で作ってました!(笑)
地味な照り付ける太陽…
女性陣は日焼け止め塗ったりと忙しそう(゜Д゜)
自分はまぁ問題ないかなぁ~とか余裕をぶちかましていましたら…
鼻が特に日焼けしました。
赤鼻です。
赤鼻のトモユキです。
あと頬、妙な日焼けしましたね…(笑)
汗だくでしたが面白かったです。
明日は仕込みです。
テンパらないように頑張りたいところです。
08.06.02:07
開放
…戻ってきた…、戻ってきた!
戦士達が戻って来たぞ…
(某ジブリ映画のワンシーンより)
あ、個人的な儀式みたいなものなんであまり深い意味はないです。
それにしても、見事なまでに放置プレイをかましてしまいました…。
実際こんなに開ける気はなかったのですが…
一度途切れるとだんだん離れていく気質みたいのがありまして…、疎遠スパイラルなるものです。
戻ってくるのにどんだけかかっているんでしょう?( ̄▽ ̄;)
とりあえず復活の一歩を出さねば!
最近、友人の病気の見舞いで名古屋に行き、そのままぶらり旅をぶちかまして来ました。
せっかくなんで旅行記は書いていこうかと思っています。
空白の過去日記も要所要所は書き残しておこう…
それ以前に現状維持か…?(笑)
何にせよマイペースにやって行きます。
戦士達が戻って来たぞ…
(某ジブリ映画のワンシーンより)
あ、個人的な儀式みたいなものなんであまり深い意味はないです。
それにしても、見事なまでに放置プレイをかましてしまいました…。
実際こんなに開ける気はなかったのですが…
一度途切れるとだんだん離れていく気質みたいのがありまして…、疎遠スパイラルなるものです。
戻ってくるのにどんだけかかっているんでしょう?( ̄▽ ̄;)
とりあえず復活の一歩を出さねば!
最近、友人の病気の見舞いで名古屋に行き、そのままぶらり旅をぶちかまして来ました。
せっかくなんで旅行記は書いていこうかと思っています。
空白の過去日記も要所要所は書き残しておこう…
それ以前に現状維持か…?(笑)
何にせよマイペースにやって行きます。
07.18.23:12
ガラクタの迷宮
畑を作る前の土地は乱雑に草の生える荒れた大地である。
模様替えの完了していない部屋は戦場である。
まぁそんな訳で模様替えが激化しつつある日々です。
本日は自分が部屋として使っている所を重点的に取り掛かりました。
例の巨大衣装棚。
窓の前に置いて強い日差しを遮っていたんですが…、ばあちゃんがこの間来た時、
「こんな暗い部屋にしてる原因のこれ(衣装棚)は持って帰っちゃげる」
なんて予想外の事を言い始めたので移動決定(笑)
…っと言っても窓の横にずらしただけなんですけどね。
中身なくせば大分軽くなるのですが、やはり巨大さが厄介…
これでまぁ部屋は明るくはなりますので持って帰るとか唐突なことは言われないでしょう(笑)
大物関係で厄介なものと言えば、“本棚”だと自分は思います。
中身は出さないと重量は半端じゃないですし、本を出してどこかに仮置きして場所が決まったら今度は入れていく。
地道ですね。
模様替えは果てしない…。
終わりが見えて来るまではおそらく迷宮でしょう…(笑)
…最近、写真率減っているな。
模様替えの完了していない部屋は戦場である。
まぁそんな訳で模様替えが激化しつつある日々です。
本日は自分が部屋として使っている所を重点的に取り掛かりました。
例の巨大衣装棚。
窓の前に置いて強い日差しを遮っていたんですが…、ばあちゃんがこの間来た時、
「こんな暗い部屋にしてる原因のこれ(衣装棚)は持って帰っちゃげる」
なんて予想外の事を言い始めたので移動決定(笑)
…っと言っても窓の横にずらしただけなんですけどね。
中身なくせば大分軽くなるのですが、やはり巨大さが厄介…
これでまぁ部屋は明るくはなりますので持って帰るとか唐突なことは言われないでしょう(笑)
大物関係で厄介なものと言えば、“本棚”だと自分は思います。
中身は出さないと重量は半端じゃないですし、本を出してどこかに仮置きして場所が決まったら今度は入れていく。
地道ですね。
模様替えは果てしない…。
終わりが見えて来るまではおそらく迷宮でしょう…(笑)
…最近、写真率減っているな。