02.06.15:36
[PR]
12.03.03:49
ナミダくん
こないな時間ですが、起きております。
明日は遅番ってなわけでちょっと夜更かしして映画タイムぶちかましました。
「自分はこう見えて映画好きなんだな」
と、ちょっと芸術家気分に浸れそうな今日この頃です。
洋画の派手なのも好きですがけっこう邦画が好きなんじゃないかと気付きました。
『男たちの大和』とか
『椿山課長の七日間』とか
『THE・有頂天ホテル』とか
今回観たのは、木曜シネマ倶楽部
『機関車先生』
主人公まったく喋らない設定ですか…
そして坂口憲二かっけぇ…
声を失った教師と離島の子供達との暖かい物語。
離島の民家が良い味出してました。
和風建築はワビサビですよ。
いやぁ~見入ってた…
終盤の上がり方が好きでした。
喋らない先生の黒板に残したメッセージで初めて声が出て来る
あのやり方は予想できたけど半端ねぇ…
ラスト
泣きました。
大泣きではありません。
しっかり観つつ堪えていたら、頬を一筋の涙がつたって行った…
そんな感じです。
じんと来る作品て良い…
熱い物語も好きですが、たまにはしっとりした物語もね
メリハリです。
さて…
映画観る前に風呂溜めてしまったのはまずかったな…
お風呂冷めてる…
別な意味でも涙目。
明日は遅番ってなわけでちょっと夜更かしして映画タイムぶちかましました。
「自分はこう見えて映画好きなんだな」
と、ちょっと芸術家気分に浸れそうな今日この頃です。
洋画の派手なのも好きですがけっこう邦画が好きなんじゃないかと気付きました。
『男たちの大和』とか
『椿山課長の七日間』とか
『THE・有頂天ホテル』とか
今回観たのは、木曜シネマ倶楽部
『機関車先生』
主人公まったく喋らない設定ですか…
そして坂口憲二かっけぇ…
声を失った教師と離島の子供達との暖かい物語。
離島の民家が良い味出してました。
和風建築はワビサビですよ。
いやぁ~見入ってた…
終盤の上がり方が好きでした。
喋らない先生の黒板に残したメッセージで初めて声が出て来る
あのやり方は予想できたけど半端ねぇ…
ラスト
泣きました。
大泣きではありません。
しっかり観つつ堪えていたら、頬を一筋の涙がつたって行った…
そんな感じです。
じんと来る作品て良い…
熱い物語も好きですが、たまにはしっとりした物語もね
メリハリです。
さて…
映画観る前に風呂溜めてしまったのはまずかったな…
お風呂冷めてる…
別な意味でも涙目。
PR
風呂あるある\(^O^)/
探偵ナイトスクープ始まる前に風呂沸かしてそのまま寝たり\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/よくやるー!
うはぁ~
寝落ちは厳しいね(・∀・;)
前に一度やらかした時は水風呂溢れかえり、ガスは止まってて散々だった(笑)
前に一度やらかした時は水風呂溢れかえり、ガスは止まってて散々だった(笑)
(ФωФ)・・わしは、パルプフィクションが好きだな。
後は、ブルースブラザーズとか・・。
てか、ガス代もったいないがな。
お!?
まだ見たことないっす!今度見てみます!(・∀・)
あの時はガス代も涙目です(笑)
あの時はガス代も涙目です(笑)
- トラックバックURLはこちら