忍者ブログ

なんとなくマイペースにやって行こう
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.30.21:13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/30/21:13

12.12.04:22

僕さぁ~…熱さぁ…

舞台装置で良い対策案を思いつき、

教生のバイトしている立ち飲みの居酒屋に行ってみたら…



専門学校時代の恩師が飲んでいましたΣ(゜Д゜)

チビチビやりながら久しぶりにお話ししました。


バイトさんに話しかけたり…

近場で1人飲んでいたお客さんまで話し相手に巻き込むなどの絡み酒っぷり


ですが…

いつもながら芯に来る言葉を投げ掛けてくださいます。


専門学校選んだきっかけもこの先生との出会い…

そして意図せずして居酒屋で会う…


人の縁ってものですかねぇ~

面白い…



…んで、

今まで飲んでいた…
?%E:221%#ッではありません。

0:00までには解散しています。



途中からでしたが最後まで観てしまいました。


ウィークエンドシアター
『どついたるねん』


ボクシングの話しでした。


嘔吐のシーンとかもあって中々地味に過激でした…(・∀・;)

序盤の主人公がこれがまた野蛮で野蛮で…、現実ならばまず友達になれる自信がないくらい野蛮でした…


まぁ意外と荒いボクサーのイメージまんまです。

「こんなのばかりの印象だからボクシングはなぁ…」


なんて思いもしましたが…


結局全部観てました。


魂の熱さに人は惹かれるのです。






俺の熱い心ってあったのかな?

恩師の言葉でちょっと心の中の自分に問う必要あるね

掃除でもしながら考えますかね(´-`)

拍手[1回]

PR

懐かしいなぁ

どついたるねんってかなり昔の映画だよね?
たしか主人公は赤井ひでかずやったけなぁ?

  • 2010年12月12日日
  • バックメン佐々木
  • 編集
確か
1989年とか出ていた記憶がありますよ

主役の方もそんな名前でした
荒々しさのにじみ出てるストイックな雰囲気が何とも言えなかったです

面白かったです
2010/12/12 23:43
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら