忍者ブログ

なんとなくマイペースにやって行こう
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.06.16:53

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/06/16:53

07.27.01:37

観劇『アームストロング・コンプレックス』

最近日記を書くような精神状態に中々ならなかったのでサボリッチになってますな…


「寝てぇ~」のノリで「死にてぇ~」と、1人部屋でささやくって相当キてました(笑)


落ち着きを取り戻しましたので観劇の記録ぐらい残しておきましょ(・∀・`)



さて、先日行って参りました『アームストロング・コンプレックス』

大道具作業や仕込みを手伝ったとこはやはり観に行くべきでございます(・∀・)

興味深かったしね!



チケット完売日が多くなり、やばかったけど色々上手いこと入り込めたぁ!

招待券に感謝!



装置については関わって満足してますので特に語ることはしません(笑)

基本的に自分が舞台作りに参加できれば満足


話しの内容、自分の好きなタイプでした(・∀・)

こう…色々な伏線みたいなのがまとまってく感じ?


それが面白い(・∀・)


けっこう凝った面倒な仕掛けが意外とあっさりな感じだったり゜ ゜( Д )

そこもまた大道具冥利!


以降若干ネタバレ






特に印象的なシーンは「兄さんは何のために絵を描いてるんです?」のあたり!


一連の絵かき勝負の中のこだわってる的な熱さ…


そして締めのように出る上の台詞…





何故か自分の中で「何のために役者をやってる?」と変換して過るこの台詞…

まだ自分は重症だ(笑)


才能か…


いかんまた…(笑)
落ち着きたまへ俺!



役者さん達皆個性的で好きでした


川口大樹さん、椎木樹人さん、松野尾亮さんなどガラパのメンバーの方々が個人的に特に好きでした(・∀・)



しかし面白い


可能ならあと2回は観たい(1回だと頭が付いていかないことがあるので)


しかし無理無理無理無理無理(・∀・;)

うちも本番間近やがな…(・∀・;)


まぁ、色々な事情でバラシには行く予定なんですけどね…(笑)




どさくさ紛れに宣伝



演劇銭団Do-リンク場 第8回本公演
『大河の一雫』
脚本・演出 小林ゆう

■日時
8月12日(木) 18:30~
8月13日(金) 14:00~/18:30~
>8月14日(土) 14:00~
※開場は時間の30分前

■料金
前売 1200円
当日 1500円

■会場
大野城まどかぴあ
小ホール
(福岡県大野城市曙町2‐3‐1)

お時間のご都合が合いましたら、是非お越しくださいませ(・∀・)
ご連絡お待ちしております

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら