02.06.12:50
[PR]
06.20.22:19
地味だが味がある
んんあ~~~…
先日久しぶりに父と会って来ました。
話して飯食っておしまい…なんですがちょいと色々事情がありまして…
言葉一つ一つ気をつけつつ自分の意見話すってのはしんど…面倒です。
さて、本日はこの間もらってきた竹を使って朝顔用の格子を作りました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1243178068?w=150&h=112)
当時の輸送方法
長さ3m前後の竹が十数本。
さてやって行きますかね。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1243178076?w=112&h=150)
仕分け完了
とりあえず縦格子用にする長めの竹と、横用にする若干短めのものに分けました。
横は幅を一応決めておいたので、カット作業!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1243178075?w=112&h=150)
切りました
縦用が6本、横用が10本できあがり!
切れ端は使えるかもしれないのでとりあえず置いておくことにしました。
さて、取り付け開始です。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1243178073?w=150&h=112)
途中段階
交差する場所を100均で買っていた麻紐でくくりつける。
一応幅とかも気にして作ってみましたw
一つ一つやっていくのって意外と時間かかりますねぇ~
おまけに自分要領悪いですし(笑)
15時くらいから始めてましたが気付けば18時過ぎになりました。
でも完成です!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1243178074?w=150&h=112)
地味ですが味があります(笑)
設置は明日かな?
思ったより良い物が出来たのではないかなと思います。
本日は母の誕生日!
これをプレゼントにしよう!(おぃ
先日久しぶりに父と会って来ました。
話して飯食っておしまい…なんですがちょいと色々事情がありまして…
言葉一つ一つ気をつけつつ自分の意見話すってのは
さて、本日はこの間もらってきた竹を使って朝顔用の格子を作りました。
当時の輸送方法
長さ3m前後の竹が十数本。
さてやって行きますかね。
仕分け完了
とりあえず縦格子用にする長めの竹と、横用にする若干短めのものに分けました。
横は幅を一応決めておいたので、カット作業!
切りました
縦用が6本、横用が10本できあがり!
切れ端は使えるかもしれないのでとりあえず置いておくことにしました。
さて、取り付け開始です。
途中段階
交差する場所を100均で買っていた麻紐でくくりつける。
一応幅とかも気にして作ってみましたw
一つ一つやっていくのって意外と時間かかりますねぇ~
おまけに自分要領悪いですし(笑)
15時くらいから始めてましたが気付けば18時過ぎになりました。
でも完成です!
地味ですが味があります(笑)
設置は明日かな?
思ったより良い物が出来たのではないかなと思います。
本日は母の誕生日!
これをプレゼントにしよう!(おぃ
PR
何かめっちゃ楽しそうなことやってますねー。
いいなぁ…
うちもせっかく庭があるんで、
庭で何か作りたいっす。
棚とか、今は本棚が欲しい…
どもどもw
まぁ作ることは自分の趣味ですからねw
近所の方々が話しかけてくる庭。
もう気分は日曜大工ですね。
作ってみるのも面白いかもしれないですよ(笑)
近所の方々が話しかけてくる庭。
もう気分は日曜大工ですね。
作ってみるのも面白いかもしれないですよ(笑)
- トラックバックURLはこちら