02.06.13:36
[PR]
08.19.23:30
友人と会い、父と会い
先日もやってきたパティシエの友人が遊びにやって来ました。
最近もらいっぱなしで悪かったので、名古屋旅行の時に買った“姫路城”の携帯ストラップを渡しました(笑)
ゆったりと話してました、途中下ネタに走って暴走してましたがそれもこの友人だからこそ!
まぁ真面目な話もしてますよ。
自分の道をしっかりと決めてしっかりとパティシエになっている彼を見ると自分のふわふわした(?)よく分からない状況に疑問を持ってみたりします。
自分はどこへ行くのでしょう?
それは誰にも分かりません。
自分だけが知っている?
また時間が出来たときは会うぞ!
…できるかいな?(笑)
そういえば本日の友人とのお茶菓子は静岡の親友のお土産でした。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677363?w=112&h=150)
飛んでるコーチン、カットケーキ
中々ハイセンスです(笑)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677362?w=112&h=150)
食べやすい一口サイズ
そして美味い(笑)
美味いもの食った!
ここから先は黒のゾーン↓
「見てやるよ」的な方だけどうぞ(笑)
さて、色々と事情あって夜…父に会いに行ってきました。
まぁ久々に会って話すことは多々…
多少戦闘的な口調になってしまった感じがする…
まぁ今回の自分の必要事項はクリアしましたが、なんか釈然としない問題が残ってしまった感が…
セカンドオピニオン
必要なのか?
医者がそんなに信用ならないのか?
俺の言ってることよりはやはり専門家の声が良いのかな?
たとえ同じ答えが返ってきそうでも…
父の気持ちも確かに分かる。
なんか色々と…
何が言いたかったんだっけ?
わからなくなった!
ちょっと何もかも嫌になったけど。
ピアノ弾いて落ち着いた。
単純な性格万歳!
最近もらいっぱなしで悪かったので、名古屋旅行の時に買った“姫路城”の携帯ストラップを渡しました(笑)
ゆったりと話してました、途中下ネタに走って暴走してましたがそれもこの友人だからこそ!
まぁ真面目な話もしてますよ。
自分の道をしっかりと決めてしっかりとパティシエになっている彼を見ると自分のふわふわした(?)よく分からない状況に疑問を持ってみたりします。
自分はどこへ行くのでしょう?
それは誰にも分かりません。
自分だけが知っている?
また時間が出来たときは会うぞ!
…できるかいな?(笑)
そういえば本日の友人とのお茶菓子は静岡の親友のお土産でした。
飛んでるコーチン、カットケーキ
中々ハイセンスです(笑)
食べやすい一口サイズ
そして美味い(笑)
美味いもの食った!
ここから先は黒のゾーン↓
「見てやるよ」的な方だけどうぞ(笑)
さて、色々と事情あって夜…父に会いに行ってきました。
まぁ久々に会って話すことは多々…
多少戦闘的な口調になってしまった感じがする…
まぁ今回の自分の必要事項はクリアしましたが、なんか釈然としない問題が残ってしまった感が…
セカンドオピニオン
必要なのか?
医者がそんなに信用ならないのか?
俺の言ってることよりはやはり専門家の声が良いのかな?
たとえ同じ答えが返ってきそうでも…
父の気持ちも確かに分かる。
なんか色々と…
何が言いたかったんだっけ?
わからなくなった!
ちょっと何もかも嫌になったけど。
ピアノ弾いて落ち着いた。
単純な性格万歳!
PR
08.18.22:20
中国土産
パティシエの友人がやってきました。
中国に旅行に行っていて、そのお土産とシュークリームを持ってきてくれました!(゜∀゜)
中国土産!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677361?w=112&h=150)
なんかストラップ!
首下げタイプのストラップがそろそろ限界値だったのでさっそく取り付けました!
“ヒセキ”とか言うものらしいです。
身に着けていたらなんか色々なご利益あるらしいですよ。
なんか上品だな(笑)
そう言えば彼からもらう物って上品なもの多いな。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677338?w=112&h=150)
こんなのとか
主に石(笑)
自分の好きな物を“石”と認識してるのかいな?(笑)
マメな友人はうちの母にもお土産を持ってきてくれました!
“なんかのブランドの偽者”
偽者かい!(笑)
すげぇぜ中国!
ビニール袋の模様が“ルイ・ヴィトン”だたよ!
すげぇぜ中国!
良い物を頂きました!
中国に旅行に行っていて、そのお土産とシュークリームを持ってきてくれました!(゜∀゜)
中国土産!
なんかストラップ!
首下げタイプのストラップがそろそろ限界値だったのでさっそく取り付けました!
“ヒセキ”とか言うものらしいです。
身に着けていたらなんか色々なご利益あるらしいですよ。
なんか上品だな(笑)
そう言えば彼からもらう物って上品なもの多いな。
こんなのとか
主に石(笑)
自分の好きな物を“石”と認識してるのかいな?(笑)
マメな友人はうちの母にもお土産を持ってきてくれました!
“なんかのブランドの偽者”
偽者かい!(笑)
すげぇぜ中国!
ビニール袋の模様が“ルイ・ヴィトン”だたよ!
すげぇぜ中国!
良い物を頂きました!
08.12.23:49
楽しさと悔しさ
本日は仕込みでした!
毎度毎度、疲れるし、勘違いするし、テンパるのですが…それでも楽しい。
大道具のセットが徐々に完成して行くあの空間が良いのです。
朝雨が降ってたのですが、搬入作業時はたいした事態も起きず無事に輸送。
いつもの如く荷台は清々しい(笑)
あれが中々クセになります(笑)
さて、立て込み開始!
今回大して関わってなくてよくわかってなかったのですが…
あんまり以前と変わらない感じ…?
役に立ってんのかは微妙ですがとりあえず自分は楽しみながらテンパってます。
もちっとちゃんと頭の回転をできることが重要課題か…
だんだん形になる情景がテンション上がります!
そう言えば新博多駅ビルは中々見応えがあります。
廃墟や城や庭の写真集あるなら大型建物の工事現場写真集とかあっても良いんじゃないかと思ってしまいました。
けっこう今、見頃です(笑)
交通センターからちょっと見れますよ(笑)
話しを戻します!
舞台完成!
素敵な舞台が出来上がりましたぁよ!
立派な舞台だと思う度に副長はすげぇ…と思いつつなんか悔しい…
そう思う今日この頃…
まぁそれだけ大道具が好きなんでしょうか?
完成してから役も特になくいつもよりゆったり…
でもなんか寂しかった…
自分が小動物なら確実に死亡フラグです。
でもやっぱり落ち着く!
なんか居場所って言うんでしょうか?
そんな気分。
今日は自分的には良い1日でした。
毎度毎度、疲れるし、勘違いするし、テンパるのですが…それでも楽しい。
大道具のセットが徐々に完成して行くあの空間が良いのです。
朝雨が降ってたのですが、搬入作業時はたいした事態も起きず無事に輸送。
いつもの如く荷台は清々しい(笑)
あれが中々クセになります(笑)
さて、立て込み開始!
今回大して関わってなくてよくわかってなかったのですが…
あんまり以前と変わらない感じ…?
役に立ってんのかは微妙ですがとりあえず自分は楽しみながらテンパってます。
もちっとちゃんと頭の回転をできることが重要課題か…
だんだん形になる情景がテンション上がります!
そう言えば新博多駅ビルは中々見応えがあります。
廃墟や城や庭の写真集あるなら大型建物の工事現場写真集とかあっても良いんじゃないかと思ってしまいました。
けっこう今、見頃です(笑)
交通センターからちょっと見れますよ(笑)
話しを戻します!
舞台完成!
素敵な舞台が出来上がりましたぁよ!
立派な舞台だと思う度に副長はすげぇ…と思いつつなんか悔しい…
そう思う今日この頃…
まぁそれだけ大道具が好きなんでしょうか?
完成してから役も特になくいつもよりゆったり…
でもなんか寂しかった…
自分が小動物なら確実に死亡フラグです。
でもやっぱり落ち着く!
なんか居場所って言うんでしょうか?
そんな気分。
今日は自分的には良い1日でした。
08.09.23:47
野菜系男子を目指せ
最近、稀に自分の精神状態と現状に危機感を抱く友幸です。
まぁそう言っているうちはまだ大丈夫ですよ。
この感覚が残っている限りはまだまともなわけです、多分。
さて、お庭の緑化計画…最近全然写真を載せていませんが…成功してます!
緑化に関してはですけど…。
もはや軽く暴走気味(笑)
畑の軍勢はもはや自分達の手ほどきなぞ必要ないかのように大きな葉を茂らせています。
以前はキュウリの収穫一本一本に感動していましたが、収穫のタイミングを間違えたらモンスターのご登場です。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677358?w=112&h=150)
おばけキュウリ【通称:おばQ】
全長約43cm
胴回り約20cm
重量約990g
当初そんなに収穫できるとも思わなかったきゅうりは見事な働きを見せ付けてくれております。
トマトも大暴走。
こちらはこちらで手が付けられないような成長っぷり!
支柱が倒れるほどに巨大化、次植えるときはもっと安定した支柱を作らないといけませんね( ̄- ̄;)
しかし、おかげさまでサラダはプチリッチ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677357?w=150&h=112)
自給自足
ガーデニングと言う点では反省点が多々ありますが、収穫があるのは嬉しいです。
サツマイモもちょっと楽しみになってきました。
でも、そろそろ野菜とか面倒見るとか云々よりもずっと大切な行動に移る時期ですね。
おそらく今の自分はもやし以下(もやしに失礼だな…)だ!
野菜達のようにデカデカでシャキシャキの新鮮な生き生き人間にならねば!
…まずは生活か(笑)
まぁそう言っているうちはまだ大丈夫ですよ。
この感覚が残っている限りはまだまともなわけです、多分。
さて、お庭の緑化計画…最近全然写真を載せていませんが…成功してます!
緑化に関してはですけど…。
もはや軽く暴走気味(笑)
畑の軍勢はもはや自分達の手ほどきなぞ必要ないかのように大きな葉を茂らせています。
以前はキュウリの収穫一本一本に感動していましたが、収穫のタイミングを間違えたらモンスターのご登場です。
おばけキュウリ【通称:おばQ】
全長約43cm
胴回り約20cm
重量約990g
当初そんなに収穫できるとも思わなかったきゅうりは見事な働きを見せ付けてくれております。
トマトも大暴走。
こちらはこちらで手が付けられないような成長っぷり!
支柱が倒れるほどに巨大化、次植えるときはもっと安定した支柱を作らないといけませんね( ̄- ̄;)
しかし、おかげさまでサラダはプチリッチ!
自給自足
ガーデニングと言う点では反省点が多々ありますが、収穫があるのは嬉しいです。
サツマイモもちょっと楽しみになってきました。
でも、そろそろ野菜とか面倒見るとか云々よりもずっと大切な行動に移る時期ですね。
おそらく今の自分はもやし以下(もやしに失礼だな…)だ!
野菜達のようにデカデカでシャキシャキの新鮮な生き生き人間にならねば!
…まずは生活か(笑)
08.07.23:47
花火
ばあちゃんと花火を観に行ってきました。
以前は毎年行っていたんですけど最近は中々都合が会わなかったりで行ってなかったので、久しぶりの一族サービスです(なんのこっちゃ?)
いやぁ~久々の花火!
自分は夏と言えば“花火”と答えるかもしれないくらい花火好きです。
眼前に広がる光とその少し後に響いてくる爆発音。
あの腹に響く音が何故か好きなんです。
超大玉一発も中々良いですが自分は中~大玉の連続打ち上げが一番好きです。
さて、今回“レーザー花火”なる催しもあるとのことで若干気になっていました…レーザー花火て?
まぁ実際、名前そのまんまレーザー光線と花火のコラボ。
名前とか普通な感じですがこれが中々すごかったです!
更になんか歌とか松明の炎とかシャボン玉とか色々加えられて…すっげぇ凝ってる!
BGMに合わせる“音楽花火”も更に進化しつつあるな…
何気なく行きましたが予想を超えて満足しました( ̄▽ ̄ )
まぁ、ばあちゃんも多少は喜んでくれていたのではないでしょうか?
うん。
花火好きだ!
以前は毎年行っていたんですけど最近は中々都合が会わなかったりで行ってなかったので、久しぶりの一族サービスです(なんのこっちゃ?)
いやぁ~久々の花火!
自分は夏と言えば“花火”と答えるかもしれないくらい花火好きです。
眼前に広がる光とその少し後に響いてくる爆発音。
あの腹に響く音が何故か好きなんです。
超大玉一発も中々良いですが自分は中~大玉の連続打ち上げが一番好きです。
さて、今回“レーザー花火”なる催しもあるとのことで若干気になっていました…レーザー花火て?
まぁ実際、名前そのまんまレーザー光線と花火のコラボ。
名前とか普通な感じですがこれが中々すごかったです!
更になんか歌とか松明の炎とかシャボン玉とか色々加えられて…すっげぇ凝ってる!
BGMに合わせる“音楽花火”も更に進化しつつあるな…
何気なく行きましたが予想を超えて満足しました( ̄▽ ̄ )
まぁ、ばあちゃんも多少は喜んでくれていたのではないでしょうか?
うん。
花火好きだ!