02.06.22:15
[PR]
07.13.23:56
バスターコール
大々的な部屋の模様替えをしました。
やれば変わるものです。
掃除とか模様替えって言うのは心の整理につながると言うのは母のよく言っていることなのですが、なるほど…ちょいとスッキリ(笑)
自分のベッドを母に渡しました。
布団派、ベッド派で言うと自分はどちらでも良かったので、起き上がるのが楽らしいベッドを母に回そうという作戦です。
その分広くなりました。
今回の模様替えでタンスなどの大物を幾つか移動させたりしていて思ったこと。
でかい…。
我が家には何故かタンスがけっこうあるのですが、改めて見るとこれがまことにでかいんです。
昔の家具の特徴なんでしょうか?
幅と高さ、奥行きはまぁまちまちですが重量もそれなり。
引き出し一つがこれまた大きい。
このような大物は一軒家だからこその代物だな…って気分です。
中でも超重量級は衣装棚。
こちら幅・高さ、そして奥行きもでかいと言う問題児(笑)
その問題児は母の部屋から自分の部屋に移動です。
売るか、処分するか…とか色々と考えが出ますが他の面白い利用方法とかを思いついたり…
今回はとりあえず移動だけで家に残す物がほとんど…、う~ん貧乏性(笑)
ちょっと骨のある模様替えでしたが効果は絶大のように思われます。
とりあえずは一段落!
やれば変わるものです。
掃除とか模様替えって言うのは心の整理につながると言うのは母のよく言っていることなのですが、なるほど…ちょいとスッキリ(笑)
自分のベッドを母に渡しました。
布団派、ベッド派で言うと自分はどちらでも良かったので、起き上がるのが楽らしいベッドを母に回そうという作戦です。
その分広くなりました。
今回の模様替えでタンスなどの大物を幾つか移動させたりしていて思ったこと。
でかい…。
我が家には何故かタンスがけっこうあるのですが、改めて見るとこれがまことにでかいんです。
昔の家具の特徴なんでしょうか?
幅と高さ、奥行きはまぁまちまちですが重量もそれなり。
引き出し一つがこれまた大きい。
このような大物は一軒家だからこその代物だな…って気分です。
中でも超重量級は衣装棚。
こちら幅・高さ、そして奥行きもでかいと言う問題児(笑)
その問題児は母の部屋から自分の部屋に移動です。
売るか、処分するか…とか色々と考えが出ますが他の面白い利用方法とかを思いついたり…
今回はとりあえず移動だけで家に残す物がほとんど…、う~ん貧乏性(笑)
ちょっと骨のある模様替えでしたが効果は絶大のように思われます。
とりあえずは一段落!
PR
お部屋の状態は頭の中の状態、と兄によく言われてました。
ゴチャゴチャした部屋では、頭の中もゴチャゴチャだから、
何をやってもダメだ、と。
私の部屋はいつもゴチャゴチャですが(笑)
模様替えとかすると、頭もスッキリしますよね♪
なるほど
部屋の云々ってのは、誰からとも無く似たようなことを教えられるものなんだな~。
部屋ってのは自分の世界って感じなので、自分が良いならごちゃごちゃでも良いと思いますよ。
↑
片付かない根源
スッキリするんですがちょっと落ち着かない哀しさ(笑)
部屋ってのは自分の世界って感じなので、自分が良いならごちゃごちゃでも良いと思いますよ。
↑
片付かない根源
スッキリするんですがちょっと落ち着かない哀しさ(笑)
- トラックバックURLはこちら