02.06.20:07
[PR]
07.14.23:29
パズルットゥットゥ~
最近のお天気って「心地よい晴れ間」なんてもんじゃないですね、そのうち「記録的な豪雨」みたいなノリで「殺人的な晴れ」なんて用語が出てくるのではないかとくだらないこと考えてみたり…。
熱中症にはくれぐれもご用心。
この間広島のアニメイトに行ったときに買った“『鋼の錬金術師』ジグソーパズル”を開封。
この間も語りましたが、自分は知る人ぞ知るジグソーパズラーなのです。
なので今回はちょいとそこら辺の世間話でもしましょう(おぃ
皆さんはジグソーパズルをするときのこだわりとかってありますか?
自分はそんなにありません。
じゃあ語るなよって話ですね(笑)
強いて言うならパズる時に箱の絵は絶対に見ないくらいです。
あと最初に全てのピースをとりあえず絵柄の方を向ける作業します。
枠の部分のピースを取り除いて周りから固め、その後で中を攻めて行く一般的戦法。
周りの枠部分が白一色の時はけっこうてこずります。
絵柄で「ここだ!」っと思ってはまる瞬間…
ジグソーパズルの醍醐味ですね。
でも絵柄で分かりやすそうな部分が意外と落とし穴だったり…
「ここはこんな絵柄に違いない」って考えが罠です。
完成したときの達成感はちょっと癖になります。
最近ではたまにタイムアタック感覚で楽しんだり…。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b131a46a560f23df94c15e8709ff7ae4/1245677348?w=112&h=150)
『ハガレン』は500ピース、おおよそ3時間?
1000ピース・2000ピースとか、たまりません(笑)
世界遺産とか良いですが、たまにはこういうアニメ系も良いな( ̄▽ ̄ )
熱中症にはくれぐれもご用心。
この間広島のアニメイトに行ったときに買った“『鋼の錬金術師』ジグソーパズル”を開封。
この間も語りましたが、自分は知る人ぞ知るジグソーパズラーなのです。
なので今回はちょいとそこら辺の世間話でもしましょう(おぃ
皆さんはジグソーパズルをするときのこだわりとかってありますか?
自分はそんなにありません。
じゃあ語るなよって話ですね(笑)
強いて言うならパズる時に箱の絵は絶対に見ないくらいです。
あと最初に全てのピースをとりあえず絵柄の方を向ける作業します。
枠の部分のピースを取り除いて周りから固め、その後で中を攻めて行く一般的戦法。
周りの枠部分が白一色の時はけっこうてこずります。
絵柄で「ここだ!」っと思ってはまる瞬間…
ジグソーパズルの醍醐味ですね。
でも絵柄で分かりやすそうな部分が意外と落とし穴だったり…
「ここはこんな絵柄に違いない」って考えが罠です。
完成したときの達成感はちょっと癖になります。
最近ではたまにタイムアタック感覚で楽しんだり…。
『ハガレン』は500ピース、おおよそ3時間?
1000ピース・2000ピースとか、たまりません(笑)
世界遺産とか良いですが、たまにはこういうアニメ系も良いな( ̄▽ ̄ )
PR
- トラックバックURLはこちら