02.06.08:08
[PR]
11.28.07:00
音楽パフォーマンスは熱い
寝過ぎて眠れぬ夜とは情けない話しです(笑)
しかし久しぶりにウィークエンドスペシャルを観ました
テレビの映画はお金を掛けずに色々な作品に触れるお手頃手段ですね(・∀・)
今回やっていた作品
『ドラムライン』
マーチング・バンド?って言うものは以前小耳に挟んだことがあったのですが…
いや…すげぇ…(・∀・;)
TAOとか…楽器パフォーマンス系は元々好きなんですよね。
スティックを回してよく落とさないよなぁ…
ジャンルはガチ!内容もまた面白かった!
主人公の心の成長、変化の見えるお話しって良いですよね(・∀・)
パフォーマンス熱かったし…こういう夜更かしはありですね
まぁこういうとこから何かしら技なり盗んで自分の演技に反映させれたら良いんでしょうけど…(苦笑)
それでも多くの作品に触れてるだけでもきっと変わってる部分はあるはずさ!
…………
…ねっみ~
ダメダメやな…(・∀・;)
今日は芝居観に行くか
しかし久しぶりにウィークエンドスペシャルを観ました
テレビの映画はお金を掛けずに色々な作品に触れるお手頃手段ですね(・∀・)
今回やっていた作品
『ドラムライン』
マーチング・バンド?って言うものは以前小耳に挟んだことがあったのですが…
いや…すげぇ…(・∀・;)
TAOとか…楽器パフォーマンス系は元々好きなんですよね。
スティックを回してよく落とさないよなぁ…
ジャンルはガチ!内容もまた面白かった!
主人公の心の成長、変化の見えるお話しって良いですよね(・∀・)
パフォーマンス熱かったし…こういう夜更かしはありですね
まぁこういうとこから何かしら技なり盗んで自分の演技に反映させれたら良いんでしょうけど…(苦笑)
それでも多くの作品に触れてるだけでもきっと変わってる部分はあるはずさ!
…………
…ねっみ~
ダメダメやな…(・∀・;)
今日は芝居観に行くか
PR
10.31.23:59
それが君の響き
日曜日の『ワンピース』は密かな楽しみ。
今オープニングで流れてる曲『One Day』が最近のマイブーム(・∀・ )
歌の流れとアニメーションの演出が半端ない!
思わず口ずさみたくなるよ。
さて、そんなこう見えて音楽好きな私。
本日はライブを観に行って来ました!
“三撥”
和太鼓パフォーマンスライブ
『進化論』
映像もけっこう面白かったけどやはり太鼓ですよ!
実は和太鼓大好きです!叩ききらないけど…(笑)
あの胸に響くド~~~ン!ってのがたまらないんです!
皆さんかっけぇし!
全席自由だったので最前列を陣取る図々しさでしたが、やってよかった!
そう言えばパンフに入ってたチラシに副長がいた…
どこまでも高みに“進化”して行く…
改めて分かったのは、副長を慕うと同時に…副長に嫉妬しているような気がした…
完璧すぎる…
また劣等感に苛まれた…
チラシ一枚で精神左右してる自分はそれはそれでお祭り人間だな。
つかの間でしたが太鼓の音が全てをぶっ飛ばして自分を世界に引きずり込んでくれた。
和太鼓最高!
CD欲しい…
またやるときはできる限り観に行くぞ!
久しぶりにTAOも行きたいなぁ…
今オープニングで流れてる曲『One Day』が最近のマイブーム(・∀・ )
歌の流れとアニメーションの演出が半端ない!
思わず口ずさみたくなるよ。
さて、そんなこう見えて音楽好きな私。
本日はライブを観に行って来ました!
“三撥”
和太鼓パフォーマンスライブ
『進化論』
映像もけっこう面白かったけどやはり太鼓ですよ!
実は和太鼓大好きです!叩ききらないけど…(笑)
あの胸に響くド~~~ン!ってのがたまらないんです!
皆さんかっけぇし!
全席自由だったので最前列を陣取る図々しさでしたが、やってよかった!
そう言えばパンフに入ってたチラシに副長がいた…
どこまでも高みに“進化”して行く…
改めて分かったのは、副長を慕うと同時に…副長に嫉妬しているような気がした…
完璧すぎる…
また劣等感に苛まれた…
チラシ一枚で精神左右してる自分はそれはそれでお祭り人間だな。
つかの間でしたが太鼓の音が全てをぶっ飛ばして自分を世界に引きずり込んでくれた。
和太鼓最高!
CD欲しい…
またやるときはできる限り観に行くぞ!
久しぶりにTAOも行きたいなぁ…
10.23.02:18
優雅に美しく
この時間帯で書くことの何割かは大体アレですよ。
NHK芸術劇場『劇場中継』
今日やっていたのは、『愛と青春の宝塚~恋よりも生命よりも~雪チーム』。
宝塚っすよ(・∀・ )
途中から観始めたのでスルーするかなとか思っていたら全部観てしまった!
カメラワークが半端ねぇ!
まるで“「劇場のお芝居」という「映画」”を観ているかのようでした。
ほぼアップて…(笑)
更にローアングルで照明のみを映したりとか…(゜Д゜)
まぁ袖の介錯灯りはちょっぴり冷めたけど(笑)
やっぱ熱い!!
んで…カッコいいのなんの!
ダンス尽くしで汗かかないのかな!?
舞台装置はなんかすごかったとだけ言っときます。
階段って定番だな(笑)
どちらかと言えば雛壇みたいなノリか…
観なければ良かったよ…
実際に観に行きたくなってしまったじゃないか!!
ミュージカルって面白い(・∀・)
まぁあんなの演れる勇気ないけどね(苦笑)
さて、この土日は免許更新も兼ねて実家に帰省して参ります。
久々の実家だなぁ~…
やっぱお芝居はいいっすね。
NHK芸術劇場『劇場中継』
今日やっていたのは、『愛と青春の宝塚~恋よりも生命よりも~雪チーム』。
宝塚っすよ(・∀・ )
途中から観始めたのでスルーするかなとか思っていたら全部観てしまった!
カメラワークが半端ねぇ!
まるで“「劇場のお芝居」という「映画」”を観ているかのようでした。
ほぼアップて…(笑)
更にローアングルで照明のみを映したりとか…(゜Д゜)
まぁ袖の介錯灯りはちょっぴり冷めたけど(笑)
やっぱ熱い!!
んで…カッコいいのなんの!
ダンス尽くしで汗かかないのかな!?
舞台装置はなんかすごかったとだけ言っときます。
階段って定番だな(笑)
どちらかと言えば雛壇みたいなノリか…
観なければ良かったよ…
実際に観に行きたくなってしまったじゃないか!!
ミュージカルって面白い(・∀・)
まぁあんなの演れる勇気ないけどね(苦笑)
さて、この土日は免許更新も兼ねて実家に帰省して参ります。
久々の実家だなぁ~…
やっぱお芝居はいいっすね。
10.17.23:41
こういう芝居だ…
今日一日脚が重かった…
一番綺麗でおしゃれな靴が“安全靴”な友幸です。
“鋼鉄の足”です。
そんな今日はお芝居を観に行きました(・∀・ )
昨日のバイト代は本日の観劇代に殆ど飛んで行ってしまいました(・∀・`)
(劇)池田商会
『雷神の足』
いや…観に来て良かった!
話しの内容もエネルギーも…
面白かった!
こういう芝居本当に好きでした!
泣けて笑えて楽しめて…
やっぱり芝居には関わって行きたいっすね!
一番綺麗でおしゃれな靴が“安全靴”な友幸です。
“鋼鉄の足”です。
そんな今日はお芝居を観に行きました(・∀・ )
昨日のバイト代は本日の観劇代に殆ど飛んで行ってしまいました(・∀・`)
(劇)池田商会
『雷神の足』
いや…観に来て良かった!
話しの内容もエネルギーも…
面白かった!
こういう芝居本当に好きでした!
泣けて笑えて楽しめて…
やっぱり芝居には関わって行きたいっすね!
09.17.01:06
気づけば
いつの間にか9月も中旬過ぎてる!
今月は時の流れが早いなぁ~
関わっている後輩の公演もカウントダウン段階に入りましたよ(・∀・)
ってなわけで、せっかくなので自分もこの場で細やかに告知しておきます(・∀・)
ORIGIN-オリジン-
第三回公演
『COUNTRY BREATH』
都会人、来る。-まちびと、きたる-
田舎に降り立つ一人の女。
古い友人を訪ね、この地へ来た。
都会から来たその女は、田舎の生活に戸惑いつつも、
いつしか生き生きとした息を吸う。
「ここにいると元気になれる。都会で暮らして行く自身もつくかしら…」
果たして彼女に潜んだ闇とは一体。
そして、この言葉の真意とは…?
オリジンが贈る、可笑しくて切ない、大人の童話。
脚本:大竹啓行
演出:長野公徳
キャスト
片渕恵美
馬場晴華
長野公徳
北御門七絵
日時
9月25日(土)19:00~
9月26日(日)14:00~/18:00~
※開場は開演の30分前となっております。
料金
前売:1000円
当日:1200円
場所
テアトル箱崎(福岡市東区箱崎1-28-17-2F)
--------------------
自分は舞台美術でお手伝いしております( ̄▽ ̄ )
興味ある方はご連絡くださいませ(・∀・)
て涼しくなりましたが…、意外と寒!(笑)
コタツを出すために地道に掃除中!
今月は時の流れが早いなぁ~
関わっている後輩の公演もカウントダウン段階に入りましたよ(・∀・)
ってなわけで、せっかくなので自分もこの場で細やかに告知しておきます(・∀・)
ORIGIN-オリジン-
第三回公演
『COUNTRY BREATH』
都会人、来る。-まちびと、きたる-
田舎に降り立つ一人の女。
古い友人を訪ね、この地へ来た。
都会から来たその女は、田舎の生活に戸惑いつつも、
いつしか生き生きとした息を吸う。
「ここにいると元気になれる。都会で暮らして行く自身もつくかしら…」
果たして彼女に潜んだ闇とは一体。
そして、この言葉の真意とは…?
オリジンが贈る、可笑しくて切ない、大人の童話。
脚本:大竹啓行
演出:長野公徳
キャスト
片渕恵美
馬場晴華
長野公徳
北御門七絵
日時
9月25日(土)19:00~
9月26日(日)14:00~/18:00~
※開場は開演の30分前となっております。
料金
前売:1000円
当日:1200円
場所
テアトル箱崎(福岡市東区箱崎1-28-17-2F)
--------------------
自分は舞台美術でお手伝いしております( ̄▽ ̄ )
興味ある方はご連絡くださいませ(・∀・)
て涼しくなりましたが…、意外と寒!(笑)
コタツを出すために地道に掃除中!