02.06.07:40
[PR]
10.24.06:56
マンガタイム
昨日は早く寝すぎました。
せっかくのまともな布団だったのに掛け布団の上から寝て…(笑)
起きた時にはまだ日が変わってなかったというナイスな展開(笑)
そして大抵その後は寝付けないのでその時間がやって来ます。
マンガタイム
最近漫画買わない(買えない)からなぁ…
実家に帰ると何かしら読みます。
今回も読みふけりました。
『桜蘭高校ホスト部』
漫画の主な内容に関してははしょります(笑)
やっぱ世界観が面白いですよ( ̄▽ ̄ )
金持ちの御曹司達が庶民的な物に対してのリアクションがなんとも言えません。
まぁ内容も好きですがなんといっても…
ヒロインが可愛い(・∀・*)
藤岡ハルヒ
漫画ヒロインの中ではかなり好みな雰囲気です(笑)
ショートヘア好きだわ
んであのサバサバした感じと時折見せる可愛らしさ…
これは余裕ができたら続きを集めて行かないとな(・∀・)
「素朴な感じ」と「可愛らしさ」に弱いマンガキャラにトキめく24歳のエセオタク…
残念な部分だらけですがまぁそれもまた自分らしさ…
そう
河井らしさ
そこ、物投げないでください。
読みふけったけど今日は免許更新だ(・∀・)
めんどくせ!
漫画はやっぱりとっておくもんだ(・∀・)
せっかくのまともな布団だったのに掛け布団の上から寝て…(笑)
起きた時にはまだ日が変わってなかったというナイスな展開(笑)
そして大抵その後は寝付けないのでその時間がやって来ます。
マンガタイム
最近漫画買わない(買えない)からなぁ…
実家に帰ると何かしら読みます。
今回も読みふけりました。
『桜蘭高校ホスト部』
漫画の主な内容に関してははしょります(笑)
やっぱ世界観が面白いですよ( ̄▽ ̄ )
金持ちの御曹司達が庶民的な物に対してのリアクションがなんとも言えません。
まぁ内容も好きですがなんといっても…
ヒロインが可愛い(・∀・*)
藤岡ハルヒ
漫画ヒロインの中ではかなり好みな雰囲気です(笑)
ショートヘア好きだわ
んであのサバサバした感じと時折見せる可愛らしさ…
これは余裕ができたら続きを集めて行かないとな(・∀・)
「素朴な感じ」と「可愛らしさ」に弱いマンガキャラにトキめく24歳のエセオタク…
残念な部分だらけですがまぁそれもまた自分らしさ…
そう
河井らしさ
そこ、物投げないでください。
読みふけったけど今日は免許更新だ(・∀・)
めんどくせ!
漫画はやっぱりとっておくもんだ(・∀・)
PR
08.08.23:26
パララララ…
一度読んだことのある小説を再び読むことはないであろうと思っていた友幸です。
ですが再度読み始めることになるとは…
『バトルロワイアル』
古本屋でなんと105円でした(笑)
実際、まともに小説を読みきらないんですけどこいつは数少ない自分の“読破本”です。
高校時代に友達が貸してくれた辞書並に分厚い本…パラパラとめくってみれば小さな字でどらどらと書き綴ってあって、借りた当初は「ありがたいけどこれは読みきらないのではないか?」っと思った代物。
いざ帰って、一応貸してもらったからにはさわりぐらいは読んでおこうと読み始めたら…衝撃的な内容。
なんだこれは?
それからやく一週間、時間が有る時にはずっと読み続けていて気付いたときには読み終えていた…。
内容はかなりハード、字面だけでも想像するのが凄まじい殺し合いの描写がすごく印象的。
そして台詞一つ一つがこれまたなんか響く。
実際にこの話のようなことに出くわしたとき自分はどうするか?
自分可愛さでやる気組になって友人達を打つか?
そんな状況でも人を信じ仲間を作って戦うか?
ただ守りたい人を探しそして守り抜くか?
発狂して自分を見失うか?
戦うのを避け隠れるか?
無抵抗でやられるか?
考えさせられます。
まぁおそらく、どんくさい自分はあっさり倒される可能性でかいんですけど…(笑)
とにかく、当時の自分にとってそれほど衝撃を受けた作品なんです。
また読みふけるほどのものとは思いませんでしたが…
やはり小説版が一番です。
ですが再度読み始めることになるとは…
『バトルロワイアル』
古本屋でなんと105円でした(笑)
実際、まともに小説を読みきらないんですけどこいつは数少ない自分の“読破本”です。
高校時代に友達が貸してくれた辞書並に分厚い本…パラパラとめくってみれば小さな字でどらどらと書き綴ってあって、借りた当初は「ありがたいけどこれは読みきらないのではないか?」っと思った代物。
いざ帰って、一応貸してもらったからにはさわりぐらいは読んでおこうと読み始めたら…衝撃的な内容。
なんだこれは?
それからやく一週間、時間が有る時にはずっと読み続けていて気付いたときには読み終えていた…。
内容はかなりハード、字面だけでも想像するのが凄まじい殺し合いの描写がすごく印象的。
そして台詞一つ一つがこれまたなんか響く。
実際にこの話のようなことに出くわしたとき自分はどうするか?
自分可愛さでやる気組になって友人達を打つか?
そんな状況でも人を信じ仲間を作って戦うか?
ただ守りたい人を探しそして守り抜くか?
発狂して自分を見失うか?
戦うのを避け隠れるか?
無抵抗でやられるか?
考えさせられます。
まぁおそらく、どんくさい自分はあっさり倒される可能性でかいんですけど…(笑)
とにかく、当時の自分にとってそれほど衝撃を受けた作品なんです。
また読みふけるほどのものとは思いませんでしたが…
やはり小説版が一番です。
06.03.23:14
人間らしさ
今日はガーデニング予定でしたが、雨天中止です。
なので部屋の片付けをやりました。
終わり。
ってのはちょっと寂しいですよね(笑)
そこで今回は漫画のお話しです。
『バケツでごはん』と言うのを久しぶりに読み返しました。
主人公はペンギンです。
動物園に務める動物達のお話し、これが中々人間らしいんですよ。
絵も可愛くてギャグもありき、ですが社会の厳しさみたいなものやそれぞれの心情…
惹かれます。
良い作品は何度観ても良いですね
昔よりもかなり本気読みしてしまいました!
全8巻ですがけっこう奥深いです。
アニメもあるので一度見てみるとちょっと面白いですよ。
…こういうのってレビューって言うんですかね?
難しい。
話題まったく関係ありませんが…
平成ガメラを観たくなって借りて来たら
間違えて昔のガメラ借りていました。
確認は大事です。
なので部屋の片付けをやりました。
終わり。
ってのはちょっと寂しいですよね(笑)
そこで今回は漫画のお話しです。
『バケツでごはん』と言うのを久しぶりに読み返しました。
主人公はペンギンです。
動物園に務める動物達のお話し、これが中々人間らしいんですよ。
絵も可愛くてギャグもありき、ですが社会の厳しさみたいなものやそれぞれの心情…
惹かれます。
良い作品は何度観ても良いですね
昔よりもかなり本気読みしてしまいました!
全8巻ですがけっこう奥深いです。
アニメもあるので一度見てみるとちょっと面白いですよ。
…こういうのってレビューって言うんですかね?
難しい。
話題まったく関係ありませんが…
平成ガメラを観たくなって借りて来たら
間違えて昔のガメラ借りていました。
確認は大事です。
05.22.21:04
作業BGM
たまには絵に意味を持たせておくのもこれまた一興ですよね。
寝過ごしてゴミ捨て忘れてました。
絵日記として最初にまともに描いたのがこれかい!って感じですよね。
自分が一番そう思っているはずです(笑)
相変わらず掃除を地道にやっております。
ゴミは出せませんでしたが…
やはり作業BGMかけると気分が違います。
最近マイブームの作業BGMは、ゲーム『ファントムブレイブ』のサウンドトラック!
サントラけっこう好きなんです。
ゲーム音楽って良い曲多いんですよね、今でもたまに『マリオRPG』とか『ドンキーコング』とか聴くとテンション上がります。
今回の『ファントムブレイブ』…
やりたい放題シミュレーションRPGってのがウリで武器に魚とか雑草とか…なんか色々と自由度高くてぶっ飛んだ作品。
友達にやらせてもらって一目惚れしたゲームの一つです。
まぁ自分だいたいそのルートでハマるんですけ…
今回はゲームのことじゃなかったですね(笑)
さて、そのBGMなんですが特に戦闘時の音楽が良いんですよ!
けっこうバイオリンやらギターかな?弦楽器が使われていて高尚な雰囲気。
作業でなく普通に聴くのもかなり良し(普通に聴いて良いから作業BGMか?)
最近のおすすめです。
さて、良い音楽が流れてもゴミはなくならない…
次はこんな事態を避けねば…。
05.17.11:43
この歳になって
ヒーロー物(仮面ライダーやら戦隊やら)が面白いなぁとちょっと思ってしまいました今日この頃。
本日あったシンケンジャー…ちょっとジ~ンと来ました。
本日あったディケイド…ちょっと泣きそうになりました。
幼少の頃はそういう系に対し恐怖感しかもってなかった分、その反動が今になって来ているのでしょうか?
なんにせよ、熱いです。
日曜日の朝はてんこ盛りですね。
平成仮面ライダー、自分はけっこうカブトが好きです。
今日そう思いました。
あとマイブームはディケイドの変身時とかに流れてくる声!
「ディ・ディ・ディ・ディケ~イド!」
ふう、はしゃぎすぎた。
さて、例によって絵に意味はないです。
ペンタブの練習兼遊びでお粗末ながら、兵隊さん(笑)
今度のは携帯で見れるかな?(笑)